カール・クームス館長は「カナダでは、アメリカより1年早く、野球が行われていた、
のです」と、私に説明しました。
1938年、ビーチ・ビルで初めて野球があった、と、資料を見せてくれました。
その歴史を築いた功労者が、多数、この殿堂入りしています。
今年度の表彰式は、6月28日、ここで行われる予定です。
トロント・ブルージェイズの遊撃手、ゴールドグラブ賞4回受賞の名手。
カナダ出身の元ドジャース、ビル・ハリス。草野球の指導者、ゴールドウィン・スコット、
さらに、ブルージェイズの理事、ピーター・ウイドリントンの4氏です。
式典は、会館前の芝生広場にテントで午前11時から開催されますが、
音楽エンターテインメントや、ビール、バーベキュー・パーティーも用意され、
午後は、地元クラブの野球試合もある、いわば、”殿堂祭り”なのです。
「みなさん、ここで、カナダ野球祭を楽しんでください」と、殿堂関係者は呼びかけています。
サイン会も同時開催。ファンと一体になって、カナダ野球の歴史を後世に
伝えて行こう、という姿勢が感じられますネ。
殿堂賛助会員には、表彰式予約席のチケットが贈られます。会員は
エリート、ホームラン、グランドスラムの3部門に分かれ、年会費を
払うと、いろいろの特典があります。
この殿堂ホームページ(www.baseballhalloffame.ca )で、イベントを確認してください。
この式典、土曜日の夜には「2008年パーティー」が、深夜1時まで
ライブ・ミュジックで盛り上がるそうです。
2007年の式典には、レッズ、タイガースで優勝、すでに、クーパースタウン殿堂入り
している、名将・スパーキー・アンダーソン氏も表彰されました。
かって、モントリオール、トロントで7年在籍していたからです。
夏には「石の町祭り」も7月に開催予定です。訪問には、この式典前後が
気候もベストでしょう。
了
コメント